がんばろー相馬
そう、現在、福島に幽閉されているわけですが、福島浜通は結構ラーメン店が多いことに気づきます。
てなわけで、いつものフレーズ。
うちの市は「ラーメン激戦区」らしい(゜o゜)??
確かに、大勝軒、らーめん二郎、とみ田、貴生本店と挙げれば限が無いくらい多いのは確かである。
だが、激戦区だからといってその中だけで甘んじていてはイカン~(^o^)/オ~
本日、出陣したのはここ。
光ドライブイン
ここの売りは、「すり鉢」
そうです、あのすり鉢です。それにラーメンが入ってくるのです。
で、本日食したのがこれ
すり鉢みそカレーめん 900円
ただ単に味噌ラーメンにしてしまうとすり鉢の意味が無くなってしまいそうだったので(←なんのこったい)あえて、ジャンキーにしてみました。
すり鉢だからさぞ大盛かと思いきや。麺の量は1.5倍かな?(普通よりは多い感じがします)、器の大きさに合わせて野菜がたっぷり、スープもたっぷりなので、完食は艱難でした。
で、店内を見回すと。
気がついた方いますかね。
そう、5玉入りを完食すると3000円(40分時間制限つき)
さらによく見ると、2012年に女性が完食している。\(◎o◎)/!
さすがに5玉は尋常じゃないでしょ。(^^;
私が食している隣で、定食を食べている方がいましたが、ものすごくボリューミーでした。
実は、このドライブインの真横もラーメン屋、それも味噌ラーメン屋(赤と白の味噌を選べるらしい)。
ああ、もう、足を運ばないといけないところ多すぎ、またメタボ一直線 Orz
でも、相馬近辺のラーメン屋ってみんな「味噌」だけど何かあるかな?